デモンストレーション紹介
K9ゲーム☆スペシャルDEMO (13:30~)
トレーナー:中西 典子 【Doggy Labo】
イアン・ダンバー博士が考案した、楽しみながらしつけができる「K9ゲーム」
9種目の中から、初心者でも楽しめるゲームを、中西トレーナー率いるチームのメンバーがご紹介します!
介助デモ犬。靴下大好き! (13:45~)
トレーナー:小野 洋平 【NPO法人ケイナイン・ファミリー】
犬って靴下が好き?靴下が好きな仔ならできるかも。介助デモ犬が靴下を脱がす!
犬がどの感覚を使って指示を判断しているのか注目です!
モデルドッグ・デモンストレーション (14:00~)
トレーナー:西岡 裕記 【DOG WORKS ZERO】
愛犬の写真を可愛く、格好良く撮りたい!そんな人に。いろいろなシチュエーションで可愛く、格好良いポーズを魅せます。全ては基礎ありき。そんな素敵なワンコを見てください。
飼い主を守る犬登場! (14:45~)
トレーナー:川野 悌子、田岡 京子 【㈱カワノe-ドッグ】
ヨーロッパから上陸のガードドッグトレーニングを実演。犬の能力って凄い!
そして極限の興奮をどれだけ人間がコントロール出来るか。基礎が出来ているからこそ出来る業です。
聖なるトレーニング
「セント・トレーニング(くんくんゲーム)」 (15:00~)
トレーナー:須崎 大、奥谷 友紀 【DOGSHIP INC.】
世界中で活躍するワーキングドッグ達。その中でも人命救助やガン探知犬等、人の命を救う犬達が日々鍛錬しているのが「セント・トレーニング」。これを家庭犬のしつけに取り入れたのが「くんくんゲーム」。今回はその一部をご紹介いたします。
臭気選別~犯人は誰だ!?~ (15:15~)
トレーナー:細野 栄作 【犬の家庭教師ぽちっくす】
裁判において一部証拠として認められている臭気選別!
この能力で会場に来てくださった方の匂いを探し当てちゃいます!!
咬み犬と仲良くなろー (15:30~)
トレーナー:山田 EIKI 【DOGBOND】
犬が咬むことは当たり前の行動だけど、家庭犬が一番やってはいけない行動。
咬むことは人間社会ではダメなんだと、犬に分かりやすく理解してもらいたい。みんな犬と仲良くなろう。
コメントする